漢方の後楽堂薬局


薬局情報
薬局名 | 漢方の後楽堂薬局 |
---|---|
代表者名 | 今井太郎 |
住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷1-25-5見学ビル1階 |
電話番号 | 03-3818-0371 |
FAX番号 | 03-3818-0372 |
URL | http://kanpo-tokyo.net/ |
設立日 | 2013.3.1 | 他100選受賞 | 【漢方相談部門】https://kampo100.com/kourakudo/ 【アトピー部門】http://atopy100.com/kourakudo-2/ |
薬局の特色
漢方では個人特有の体質、環境、季節などを重要視するため、 今までの経過や、体質・疾患の状態を詳しく伺います。
また、夫婦のご意向や価値観も重要視しておりますので、できるだけご希望に添えるような形でお話を進めます。
現在の生活も詳しく伺い、改善できそうな食事・睡眠・タイミングなどの指導も行っています。必要であれば、人工授精、体外受精、顕微授精なども併用しています。中医学的な分析(弁病・弁証)を行い、東洋医学的に体をとらえ、漢方薬をお選びしています。
貴店が得意とするタイプ
・なかなか採卵できない
・なかなか分割が進まない
・体外受精との併用
・病院で原因不明と言われる など
不妊の原因としてどういった可能性が考えられますか?
最近多いと感じるのは卵子の老化ですが、子宮内膜症、子宮腺筋症、多嚢胞性卵巣など婦人科疾患を持っている不妊が非常に多いと思います。
不妊はどうすれば改善できますか?
適切な漢方薬の処方と、正しい西洋医学の診断、治療の選択(ネットに情報が混乱している)も大事だと考えております。
過去の事例から妊娠できる可能性について教えてください。
漢方薬と体外受精の併用は相性が良いと考えています。
実際に貴店への依頼方法や流れを教えてください。
電話などによる遠隔相談可能(全国)
概算の費用目安について教えてください。
種類と量にもよりますが、2週間で10,000円~15,000円程度の方が多いです。
子宝を望む方に対するメッセージ
漢方医学では、妊娠・出産には“妊娠しやすい体づくり”が重要であり基本であると考えます。心身ともに健康で、正しい生理があれば、赤ちゃんも授かりやすいということです。
妊娠しやすい体づくりとは、体のエネルギーである“気(き)”と良質な血液である”血(けつ)”が充実していること、生殖能力・生命力の源である“腎精(じんせい)”が十分に機能していること、気血の巡りがスムーズであることが必要であると考えます。
これらのバランスが崩れたり、不足したりすると、妊娠力の低下につながり、不妊の大きな原因となります。最近では「35歳からの卵子の老化」という言葉もよく聞かれるようになりました。
毎月の生理の状態は、卵巣や子宮の状態を表すバロメーターであり、漢方相談では重要な情報です。
また、御主人様の精子が元気であることも無視できません。
中医学では長い歴史の中で、「不妊」に対し、臨床が繰り返され、不妊症をどのように克服するかの研究が進められてきました。体外受精、顕微授精との併用も増えてきています。
「漢方専門 後楽堂薬局」ご来店案内
住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷1-25-5 見学ビル1階 |
---|---|
問合わせ番号 | TEL 03-3818-0371 FAX 03-3818-0372 |
営業時間 | 10:00~19:00(18時以降は要予約) |
定休日 | 火曜・日曜・祝日 |
